はじめまして、川島といいます。 早速ですがどなたか教えてください。お願いします。 システムは秋月のH8/3664 QFPボードに周辺回路を加えて 溶接機の電流制御を行います。 開発環境は、同じく秋月のCコンパイラ(3048用として販売さ れていたものに日立の3664ヘッダファイル)です。 電流制御自体は問題なく動作していたのですが、 デバッグ情報取り出し用に、調歩同期によるシリアル通信機能を 加えたところ、問題が発生しました。送信バッファ空割り込みを 使うと暴走します。 以前3048にて、送信バッファ空割り込みを使ったシステムを組んだ 経験もありSCIの機能も一通りわかっているつもりです。 現状で判明していとこととして、 ・送信バッファ空割り込みを使わずにポーリングによる送信は正常 ・どうも割り込み処理にとんだ時点で暴走しているよう ・割り込みベクタには割り込み処理の先頭アドレスが正常にセットされている ・コンパイラバグがないか割り込み処理を逆アセンブラで確認したが正常のよう 過去ログを調べたところ、I2Cの設定が必要というのが気になりましたが 解決には至っておりません。 どうぞよろしくお願いします。 川島 SGP01434@xxxxxxxxx