[H8-ML(5672)] Re: HEW でのシミュレート
From: Uchida <uchan_pc@xxxxxxxxxxx>
Date: 2005年08月23日(火)14時02分36秒
uchanです。
katsuragiさん、レスありがとうございます。

>> インスタントウォッチで登録しても
>> i Not available now.
>> としか表示されません。
>> ブレークポイントの前の行で i = 100; としているのに。
>
> それは最適化の効果ですかね!
> 特に局所変数は記述通りの機械語コードが生成されているとは限りません。
> Not availableは割り当て自体が無いことを示しています。
変数に値を入れても、後々その変数を使っていない場合に最適化がかかる訳ですか?

> もし、どうしてもウォッチしたければ、volatileを付けてみてください。
> volatileを付けて宣言すれば、インスタントウォッチで見えるはずです。
> コード的には損をしまけど。。。
volatileをつけてみたら、見事見ることができました!
P4.DDRをウォッチしたいときはどうしたら良いのでしょうか。volatileは付けられま
せんよね。

それでは。
------------------------------------------------------------
内田    Uchida
Email   uchan_pc|at-Mark|yahoo.co.jp
|at-Mark|を変えてください。迷惑メール防止対策です。


スレッド概略
[5667(R)](起点)
 └[5671(U)]
   └[表示中]
     └[5673(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]