[H8-ML(5694)] Re:H8/3664のSCIについて
From: Sawaguchi Yuji <issho@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
Date: 2005年09月25日(日)14時56分31秒
澤口@一升金です。

Hiroaki KAWASHIMAさんの<000601c5c192$c221d3f0$4701a8c0@nec350>から
>CPUがどこへいってらっしゃるのかわかればいのですがICEがないもので・・・
3664の場合、受信割り込みと送信割り込みは同じベクタに
なるはずです。3048では独立に設定できますが。
受信割り込みは正常処理できていますか?

スレッド概略
[5689(R)](起点)
 └[5693(U)]
   └[表示中]
     └[5695(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]